久々にタチウオを狙いに行って来ました☆
明け方にしか釣れてない情報だったので、期待薄ですが・・・。
17時過ぎ開始。
最近はうみ君がいるので竿は1本が基本。
でも今回は私の竿も用意してくれました

とりあえず私は子守りで旦那様が1人で狙います。
餌釣りは手が汚れたり、準備の事を考えると手間なのでルアーで。
うみ君は海を見て大はしゃぎ。
ルアーをつけて置いてある私の竿を持って、僕も釣る!!
と言わんばかりに振り回すし・・・


今はジッとしてないので大変です

しばら〜くして旦那様が「投げる?」とやっと聞いてくれたので交替。
一投目で肩がピキッ

竿を振るなんて久々すぎるのに、何の準備運動もなしにしたのが悪かった?
でも折角やっと釣りが出来るのにやめたくなーい

って事で痛いけど、続行です

少しすると旦那様が「代わって」って。
「なんで?!?」だってまだ5投ぐらいしかしてないし

釣れてる人を見て二人ともテンション上がっちゃって・・・
釣りたくて仕方ないんです

少しでも可能性をあげる為に移動する事にして、
うみ君にはベビーカーに乗ってもらいました。
暇になったうみ君は静かだなと思ったら寝てました

お陰で2人とも釣りが出来る

こんなのいつぶりだろ・・・

19時前、私の竿にガツン!ときたーっ

この感覚!!久しぶり〜


小さいけど、タチウオゲット



私の指3本。
とりあえずうみ君が食べる分ゲット

むっちゃ嬉しい〜



うみ君が起きた時に見せると、
ベビーサインで「さかな」と言って喜んでくれました

俺もー!!と旦那様も頑張りましたがこの日はボウズ。
「今日はうみ君に食べさせたい!という執念が強かった母親パワーに負けた」
と言ってました

20:30頃納竿とし、温泉で温まって帰りました。
風邪ひいて鼻水タラタラなのに寒空の下付き合わされたうみ君。
こういう時は家でゆっくり休ませた方が・・・とも思ったのですが、
元気で走り回ってどうせジッとなんてしてないし

ま、喜んでたしいっか。

初めて私が釣った魚を食べさせる事が出来て感激

ベビーサインで「美味しい」って言ってくれました





↑ お帰りの際、ポチッとクリックお願いします☆