2012年09月26日

久々の釣り

9月22日(土)

朝、旦那様が「温泉行こうかぁ」と。もちろん賛成です!
急に涼しくなり、温泉と鍋が恋しい季節になりました。

準備をしてなるべく早く出るつもりでいましたが、
とてもいい天気で陽射しがきつい晴れ
これでは逃げ場のない浜に長居するのは厳しいなぁ・・・と待機。

うみ君にお昼ご飯を食べさせて出ようと思ったのに、寝てしまいました眠い(睡眠)
仕方が無いので急遽お弁当に。

0998 お弁当.jpg

移動中、「お腹空いた」とうみ君がサインで言うので、
とりあえずお菓子でごまかします。
やっぱりお弁当は海を見ながら食べる方が美味しいでしょう。
ところが作戦失敗バッド(下向き矢印)
「もっともっと」とお菓子を要求し続けるので結局車でお弁当。
お菓子食べた後なのにお弁当完食ですexclamation

「長い間行かないと、遠いなぁ」と運転する旦那様。
前回も同じ事言ってたなぁ・・・。約1ヶ月ぶりです。
遠いと感じないぐらいしょっちゅう通いたいけど、
結構なんだかんだと用事があって思うようには行けないのよねもうやだ〜(悲しい顔)

やっと着いた浜は驚きの静かさ。
そして曇り・・・・・曇り

0999 浜.jpg

海って天気や波の高さで全然雰囲気が変わるよなぁ。
ま、こういう海もたまにはいい。

本当は遠投カゴ釣りがしたいのですが、
餌釣りはちびっこ連れだと色々と厄介であせあせ(飛び散る汗)
遠投マウスでカツオでも釣れないかと挑戦します。
うみ君がいるので竿は1本。旦那様のみ。
私は子守です。うみ君が生まれてからはずっとこのスタイル。

何か釣れるかな・・・?

旦那様の隣で釣っていた方の竿が曲がったexclamation
小さいカンパチでした。
ジグで釣れたので、即効ジグに変更する旦那様。

何か釣れるかな・・・・・?

ブログで知り合ったHさんに電話したら浜に会いに来て下さいました。
うみ君、抱っこしてもらいましたよるんるん
いつか東京に住む3ヶ月違いのお孫さんと一緒に釣り出来たらいいな。

今度は旦那様の竿が曲がったexclamation
あれ?バレタ?と思うぐらいの曲がりでしたがたらーっ(汗)
釣れたのは・・・・・

1000 イトヒキアジ.jpg

イトヒキアジ。

うみ君ピチピチ動くお魚に大喜びぴかぴか(新しい)
口に指入れて噛まれてるし・・・わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

残念ながら釣果は以上。
旦那様とりあえずボウズ逃れです。

薄暗くなったのでもう辞めようかなぁと言うので代わってもらいました。
あまりにも久々過ぎて、持ち方が???
何回が投げているうちに体が思い出してくれました。

海が見れるだけでも癒されていたけど、
1人海に向かって竿を振っていると海と一体になれて、
ものすごく癒されましたぴかぴか(新しい)

またこんな時間が欲しい。

釣りの後は、いつもの和歌山ラーメンと温泉いい気分(温泉)

いい一日でしたグッド(上向き矢印)

にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 子育てブログ 2011年4月〜12年3月生まれの子へにほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
↑ お帰りの際、ポチッとクリックお願いします☆
posted by small "a" at 22:24| Comment(4) | TrackBack(0) | 釣り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。